
はだのブランド認証制度とは
「はだのブランド」は、秦野市の地域イメージの向上による交流人口の拡大と地域経済の活性化を図ることを目的に、「丹沢の杜、名水のまち」をコンセプトに、これを体現する優れた商品、サービスを認証しています。
《 はだのブランド認証要綱 (PDF:169KB) 》
《 はだのブランド認証基準 (PDF:138KB) 》
はだのブランド 認証までの流れ
【令和7年4月~6月】
[ 申請者 ]
〇協議会に申請書を提出
・履歴事項全部証明書
・納税証明
・誓約書
・特許、 著作権 、 ISO JIS 等
・パンフレット、写真等

[ はだのブランド推進協議会事務局 ]
〇申請の受付
〇書類確認
・登記
・営業許可
・ISO、JIS
・特許、商標等
【令和7年7月~9月】 2段階審査
[ はだのブランド推進協議会 ]
協議会による審査
〇事業者、商品等適正確認
〇定義の適合性
「丹沢の杜、名水のまち」
[ はだのブランド認証審査会 ]
外部の専門家による審査
現地訪問を含め 、審査基準に従い、総合的に判断 し、認証品を 選定
〇従来の審査項目
〇 伝統・進化・循環・共生・ 多様の 視点での高い価値
〇高い商品力
〇定義の適合性

[ はだのブランド推進協議会 ]
ブランド認証
令和7年11月3日(祝) 市民の日
第1回認証品のお披露目